こちらから紙面PDFをご覧いただけます。



全私学新聞

TOP >> バックナンバー一覧 >> 2014年1月13日号二ュース >> VIEW

記事2014年1月13日 2294号 (1面) 
高等学校等就学支援金 私立高低・中所得世帯に手厚く 奨学のための給付金も創設 28億円余
奨学のための給付金も創設 28億円余




 文部科学省の平成26年度予算案では、「高等学校等就学支援金」については、3876億4300万円が計上された。前年度比73億7300万円減。家庭の教育費負担を軽減する同支援金は、高校生1人当たり年額11万8800円が基準額。これで公立高校の生徒は実質授業料負担がなくなる。ただし年収910万円程度の家庭の生徒等は国公私立を通じて支給されない。私立高校の低、中所得世帯の生徒等については、年収250万円未満程度なら17万8200円を加算、年収250〜350万円未満程度は11万8800円加算、年収350〜590万円未満程度では5万9400円を加算する。対象者は国公私立高校、中等教育学校(後期課程)、特別支援学校(高等部)、高等専門学校(1〜3年生)、専修学校高等課程、各種学校の外国人学校、国家資格者養成課程を置く専修学校一般課程・各種学校。このほか、新規に海外の日本人高校生への修学支援、学び直しへの支援、家計急変世帯への支援を行う。予算額は合計で8億2500万円。

 また所得制限導入で得られた財源で、奨学のための給付金が創設された。予算額は28億400万円。この制度は低所得世帯の高校生等の教育費負担を軽減するもの。都道府県に対する補助制度で、補助率は1/3。支給額は家庭の状況によって3万2300円〜13万8千円まで6パターンがある。

 国立・私立大学生に対する授業料減免事業予算も前年度と比べ7・1%増え375億5200万円となった。また、専修学校生への支援拡大に向けて家庭の経済状況やアルバイト、都道府県の支援状況等を平成26年度、新たに調査する。予算額は1700万円。
記事の著作権はすべて一般社団法人全私学新聞に帰属します。
無断での記事の転載、転用を禁じます。
一般社団法人全私学新聞 〒102-0074 東京都千代田区九段南 2-4-9 第三早川屋ビル4階/TEL 03-3265-7551
Copyright(C) 一般社団法人全私学新聞