こちらから紙面PDFをご覧いただけます。



全私学新聞

TOP >> バックナンバー一覧 >> 2002年6月3日号二ュース >> VIEW

記事2002年6月3日 号 (2面) 
幼小、小中など一貫教育目立つ
平成14年度新規研究開発学校17件 文科省指定
教科等の再編、英語教育充実など
地域との連携も多い
 文部科学省は、五月十日、平成十四年度の研究開発学校として新たに十七件を指定した。今回指定を受けた研究開発事業では、教育改革の流れに沿って、幼稚園と小学校、小学校と中学校など一貫教育を研究開発課題に掲げた研究が七件と目立っており、また教科等の再編に関するテーマを掲げた研究は十四件にのぼった。そのほか学年を超えた習熟度別指導や、国際化・外国語、地域との連携といったテーマも見られた。

私学では広島県尾道高校が
対人関係スキル体得を研究

 指定を受けた研究開発学校の設置者別内訳は、国立が六件、公立が十件、私立が一件だった。

(私立学校)
 私学で研究開発学校に指定されたのは、広島県尾道高校(尾道市)で、「通信制単位制総合学科において生徒が対人関係スキルを体得するために、スクールカウンセラーが担当する特別必履修科目『ライフスキル』の開講、その教育内容・指導方法の創造と新しい教育課程の編成」が研究課題。特別必履修科目の新設は、そのほかの必履修教科の削減で補う。

 今回の指定には国立学校から二十件、公立学校から四十件、私立学校から十件の申請があり、そのうち国立から六件、公立から十件、私立学校から一件が採択された。
 私学以外の国公立研究開発学校と研究開発課題は次の通り。

(国立学校)
 ▽大阪教育大学教育学部附属池田中学校=機能的な学力・学習スキル(スキルを支える感性や資質を含む)に支えられた他者とともに生きる力の育成をめざし、必修新教科の設立及び教科の枠を超えた合科による必修授業を行った場合の教育課程・指導方法・評価方法の研究開発
 ▽兵庫教育大学学校教育学部附属小学校=少子化に対応し社会性・養護性を育むための「人間発達科」教育プログラムの研究開発
 ▽奈良女子大学文学部附属中等教育学校=これからの中等教育のさまざまな課題に対応できる六年一貫教育課程の実践・評価に関する研究開発、及び大学などとの連携を重視した教育のあり方、研究開発
 ▽山口大学教育学部附属幼稚園・附属山口小学校=低学年総合学習の構想・幼稚園統合カリキュラムにおける保護者参加の親学習プログラムの研究開発
 ▽香川大学教育学部附属高松小学校=「つまづき」の分析に基づく基礎・基本の着実な習得と社会性の育成を踏まえた社会的自立を促すために、積極的に一人一人の子どもの「才能の伸長」を図る教育課程の開発
 ▽宮崎大学教育文化学部附属幼稚園・附属小学校・附属中学校=幼稚園、小学校、中学校の十二年間の連続した学びの中で、豊かな人間性を養い基礎・基本に支えられた確かな学力を培う教育課程・指導方法の研究

(公立学校)
 ▽東京都品川区立第二日野小学校・日野中学校=一人一人の資質を高め能力の伸長を図るとともに、豊かな人間性と社会性を育成するため、小中学校九年間を一貫とした、学年の枠を超えた教育課程の編成の在り方を研究し、児童・生徒の個性・能力・適性に応じた教育システムの開発を行う。
 ▽東京都立あきる野学園養護学校=障害のある児童生徒の学びのある教育課程編成に関する研究
 ▽新潟県見附市立見附養護学校=知的障害児の社会性の育成をめざして地域社会で生きていく力を育てるために、パートナーシップを取り入れたカリキュラムの研究開発
 ▽石川県金沢市立米泉小学校=自己表現力の育成をめざし、国語科と他教科等との連携による教育課程の改編
 ▽愛知県幡豆郡一色町立一色西部小学校・一色中部小学校・一色東部小学校・一色南部小学校・一色中学校=地域が一体となって取り組む小中一貫した総合的な学習の時間の教育課程の編成と体系的な評価
 ▽三重県立四日市北高校=学びたい人が、学びたい時に、学びたいスタイルで学べる教育環境を目指して定時制の柔軟なシステムを活かして、生涯学習の基盤としての教育環境づくりを実現するために、個に応じた教育課程の編成についての研究開発を行う。

幼・小の連携8年
国際化、情報化へ対応
 
 ▽大阪府千早赤阪村立赤坂小学校・こごせ幼稚園=国際化・情報化に対応した国際人を育成するために「英語科」「情報科」を新設し、幼・小連携した八年間(四歳児から小学校六年)の教育課程・指導方法の研究開発と効果の検証
 ▽兵庫県立揖保川町立河内小学校=異文化理解をはじめ共生社会に生きるための資質を養うとともに、国際社会に生きる力をはぐくむため、小学校段階から「英語科」を新設した場合の教育課程・指導方法の開発研究
 ▽香川県直島町立直島小学校・直島中学校=児童生徒一人一人の「生きる力」を育むために「ゆるやかな五・四制」を取り入れて九年間の一貫教育とした場合の教育課程、指導方法の研究開発
 ▽高知県田野町立田野幼稚園・田野小学校・田野中学校=国際社会に生きる力をはぐくむため、幼稚園(年長)、小学校、中学校の十年間を見通した英語教育の課程・指導方法の研究開発
記事の著作権はすべて一般社団法人全私学新聞に帰属します。
無断での記事の転載、転用を禁じます。
一般社団法人全私学新聞 〒102-0074 東京都千代田区九段南 2-4-9 第三早川屋ビル4階/TEL 03-3265-7551
Copyright(C) 一般社団法人全私学新聞