こちらから紙面PDFをご覧いただけます。



全私学新聞

TOP >> バックナンバー一覧 >> 2001年11月23日号二ュース >> VIEW

記事2001年11月23日 30号 (10面) 
50周年式典で保護者負担軽減など決意 大阪府私中高連
機能型教育で前進
太田知事らが激励のあいさつ
 大阪府私立中学校高等学校連合会(釜谷行藏会長=履正社理事長)の創立五十周年記念式典・祝賀会が十一月十九日、大阪市淀川区の大阪ガーデンパレスで開かれた。式典には私学関係者と国会・府議会議員ら約四百二十人が出席して、連合会の半世紀を祝った。
 釜谷会長は「戦後、大阪私学は学園文化を復興し、面倒見のよい機能型の教育は、中高一貫など今や日本の中等教育の主流を成すに至った。国民の可能性を最大限に伸ばし陶冶する教育が求められる中、大阪府の奨学金制度の抜本的改革も行われたが、未来の五十年も大阪私学は“教育は私学から 私学は一つ”を合言葉に前進する」とあいさつ。太田房江・大阪府知事から野田敏彦・前会長と釜谷会長にそれぞれ感謝状が贈られた。
 表彰では、役員功労者十五人、教育団体功労者二十三人、教育功労者八百四十三人が会長表彰、大阪府私立中学校高等学校保護者会連合会が会長感謝状、スポーツ大会会場校の清陵学園が会長特別表彰を受けた。
 被表彰者代表の小林昭五・上宮学園長は「私立学校の数は減っても教育内容を減らすわけにはいかない。大阪を私学の根拠地とした先輩の足跡を汚さぬよう努力する」と今後の教育振興への決意と謝辞を述べた。
 来賓からは、太田知事が「ユニークで優れた教育の実践、情熱とご努力に敬意を表する。生徒が良質の教育を受けられるよう、保護者負担格差の是正をはじめ振興に努めたい」、古川光和・大阪府議会議長が「大阪の私学は長年の伝統に基づき有為な人材を数多く輩出し、府民の信頼を得た。府議会も心の教育の実践に向けた環境づくりに努める」、堀越克明・日本私立中学高等学校連合会長(堀越高校長)が「日私中高連の有力加盟団体として先導的役割を果たされ謝意を表する。就学人口減少が私学の基盤を揺るがしており、一致団結しなければならない」と祝辞を述べ、参加者を激励した。
 続いて開かれた祝賀会では地元選出国会議員のあいさつに続き、伊賀節郎顧問の音頭で乾杯、歓談した。


記事の著作権はすべて一般社団法人全私学新聞に帰属します。
無断での記事の転載、転用を禁じます。
一般社団法人全私学新聞 〒102-0074 東京都千代田区九段南 2-4-9 第三早川屋ビル4階/TEL 03-3265-7551
Copyright(C) 一般社団法人全私学新聞